歯が欠けた方へ

歯が欠けた
という方へ

歯が欠けた場合は、欠けた破片は捨てずに清潔な容器に入れて保管してください。
(活用できる場合とそうでない場合がございますが、一応拝見させていただければと思います)
欠けた部分で硬い物をかんだり、刺激しないようにお願いします。痛みがある場合は市販の痛み止めを無理のない範囲で服用しつつ、できるだけ早めに歯科を受診し、適切な治療を受けるようにしましょう。

歯が欠けたときのよくあるケース

  • 転倒や衝突などによる外傷
  • 昔前歯に入れていたプラスチックが劣化とともに欠けた
  • 昔前歯に入れた保険の被せもののプラスチック部分が変色・欠けてしまい、裏の金属が見えている
  • むし歯が進行し歯がもろくなりかけた
  • 歯ぎしり・食いしばりで歯に対して強い力が加わり欠けた
  • 不適切なかみ合わせ

歯が欠ける原因

  • むし歯
  • 外傷・転倒
  • 劣化した詰め物
  • かみ合わせの状態
  • 食いしばり

歯が欠けたときの注意点

欠けた歯片があれば持参する

欠けた歯の破片は、状態によって再接着できる場合があります。
乾燥しないように牛乳や生理食塩水、清潔な容器に入れて持参すると、治療の選択肢が広がる可能性があります。

強くかまない・堅い食べ物を避ける

欠けた歯で硬い食べ物を噛むと、さらに大きく欠ける可能性があります。
治療までの間は反対側で食事をするようにしましょう。

歯が欠けて出血している場合は清潔な
ガーゼで圧迫止血をする

歯が欠けた際に歯ぐきや周囲の粘膜を傷つけ出血することがあります。
清潔なガーゼで圧迫すると出血が止血されやすいです。

痛みがある場合は市販の痛み止めを
服用する

歯が欠け内部の層(象牙質)が露出することで刺激を感じやすくなります。
痛みがある場合は無理せず市販の痛み止め服用しましょう。

歯科医院をはやめに受診する

欠けた歯は見た目だけでなく、内部に細菌が入りやすい状態です。
放置するとむし歯の進行・神経の炎症・歯が大きく割れるリスクがあるので、痛みがなくても早めに歯科医院を受診しましょう。

歯が欠けたまま
放置すると…

歯が欠けたまま
放置するとどうなる?

  1. 歯が大きく割れる可能性歯が欠けた状態を放っておくと、欠けた部分がさらに大きく欠ける可能性があります。噛む力で欠けやすくなり、状態によっては抜歯が適応になる可能性もあるので痛みが無くても早めに受診しましょう。
  2. むし歯の進行欠けた部分は象牙細管という組織が露出していることがあり、そこから細菌が侵入しやすくなることで、むし歯の進行や神経の炎症を引き起こす可能性があります。放置する期間が長いほど歯の状態は悪くなりやすく、歯を失うリスクにもつながります。

information

御茶ノ水駅近くの歯医者
【CURE DENTAL 御茶ノ水】
土曜日も診療!
いつでも通えて便利!
御茶ノ水駅から徒歩1分の歯医者

診療時間
9:30-13:30
14:30-19:00

▲:9:30〜12:30 / 14:00〜17:00
休診日:日曜日・祝日

お昼休みやお仕事帰りに、ぜひお立ち寄りください。

ご予約・ご相談はお気軽に!03-6285-1111

東京メトロ丸の内線、JR御茶ノ水駅から徒歩1分。駅チカの通いやすい歯医者です。

東京メトロ丸の内線、
JR御茶ノ水駅から徒歩1分。
駅チカの通いやすい歯医者です。

千代田区御茶ノ水の歯医者
【CURE DENTAL 御茶ノ水】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2丁目2−4
Mpr御茶ノ水駅前ビル 7F
TEL: 03-6285-1111【電車でお越しの方】
「御茶ノ水駅」徒歩1分
「新御茶ノ水駅」B1出口より徒歩1分